2016年12月21日

今年も、きんかんが豊作です

庭に植えてある「 きんかん 」が今年も豊作です。icon12
木自体は、高さが約2.5mと大きくないのですが、
たくさんの黄色の実を付けます。


=きんかんの木=

春先に、毎年、思い切った剪定 emoji30 をしますが、夏には小さな白色の花を咲かせます。
そして、花は秋口から緑色の実を付けます。
徐々に、黄色に色が変わってきます。

年明けには収穫し、義姉のところで、きんかんと砂糖・シロップで煮込んでもらいます。
これが、乾燥した時期に喉に効くんですよね~~。emoji13
まさに「 きんかんのど飴~~ 」 ですね。

“ 良薬、口に苦し ” と言われますが、甘くてイケますよ~~。

これで、今冬も風邪対策の一つが出来たぞ~~。emoji34

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。


  


Posted by 蘇州金豪 at 06:56Comments(0)日記