2021年12月28日
干し芋
“ 欲しいモノは有りますか? ”
“ は~~い、干し芋!! ” と云う事で、
スーパーで見かけましたよ、大好きな 「 干し芋 」 です。

手作りなんでかな?
毎年買いますが、段々と価格は上がっていくし、高級品の仲間入りですね。
でも、“ 自称:イモにいちゃん ” としては、
食べたくなっちゃんうんですよね~~~~。
そのままでも充分に美味しいのですが、
少し火を入れてやると( 焼くと ) 美味しさが増しますよね~~。
年末年始も外出を控えていますので、
家の中で過ごすおやつの食べ物の一つですね。
冒頭から “ つまらないオヤジギャグにお付き合い ” していただき、
ありがとうございました。 m(_ _)m
都合により、明日からブログアップも 「 年末年始休暇 」 とさせて頂きます。
拙いブログではありますが、来年も訪問してみて下さい。
では皆さん、良いお年をお迎えください。 (^0^)/
*嗜好・味覚・年末年始休暇には、個人差が有ります。
“ は~~い、干し芋!! ” と云う事で、

スーパーで見かけましたよ、大好きな 「 干し芋 」 です。

手作りなんでかな?
毎年買いますが、段々と価格は上がっていくし、高級品の仲間入りですね。

でも、“ 自称:イモにいちゃん ” としては、
食べたくなっちゃんうんですよね~~~~。
そのままでも充分に美味しいのですが、
少し火を入れてやると( 焼くと ) 美味しさが増しますよね~~。
年末年始も外出を控えていますので、
家の中で過ごすおやつの食べ物の一つですね。

冒頭から “ つまらないオヤジギャグにお付き合い ” していただき、
ありがとうございました。 m(_ _)m
都合により、明日からブログアップも 「 年末年始休暇 」 とさせて頂きます。
拙いブログではありますが、来年も訪問してみて下さい。
では皆さん、良いお年をお迎えください。 (^0^)/

*嗜好・味覚・年末年始休暇には、個人差が有ります。
2021年12月27日
12月27日の記事
“ また、海外旅行に行くからな! ” と思って、外貨を持っていました。

しかし、ここ3年間は一度も海外に行っていません。
パスポートも、2年半前に有効期限が切れました。
“ この辺が、潮時かな? ” と思い、
手持ちの外貨を 「 換金 」 することにしました。
景気の相場等で上下する外国為替相場は、気にしていません。

( 外貨を交換するので、円安の方が嬉しいですが・・・ )
コロナで思う様に海外旅行が出来ないので、
国内旅行の費用の一部にします。

2021年12月24日
豊川稲荷
毎年お正月元旦にお参りしている 「 豊川稲荷 」 に行って来ました。
今年は新型コロナウイルスの感染予防のため、取り止めました。
ここにきて、感染が収まってきましたからね、意を決して行って来ました。

外観的には、まだお正月の準備は見られません。
参道も、人が少ないです。

「 家内安全 」 のお札も買いました。

豊川稲荷と言えばお狐さんですからね「 狐塚 」 でもお参りをしました。

名物の 「 いなほ寿司(稲荷寿司) 」 も、並ばずに買えました。
( 門前 山彦商店 : 元日だと買うのに行列が出来て、1~1.5時間は並びます )
これで、来週になった新年の元日に行くことは無くなりました。
やはり、混雑する人混みの中で、新型コロナウイルスの感染が怖いですからね。
世間では、今日は 「 クリスマスイブ 」 ですが、
我が家は普通の日で、プレゼント合戦は有りません。
普段と変わらぬ、普通の生活の一日です。
今年は新型コロナウイルスの感染予防のため、取り止めました。
ここにきて、感染が収まってきましたからね、意を決して行って来ました。
外観的には、まだお正月の準備は見られません。
参道も、人が少ないです。
「 家内安全 」 のお札も買いました。
豊川稲荷と言えばお狐さんですからね「 狐塚 」 でもお参りをしました。
名物の 「 いなほ寿司(稲荷寿司) 」 も、並ばずに買えました。
( 門前 山彦商店 : 元日だと買うのに行列が出来て、1~1.5時間は並びます )
これで、来週になった新年の元日に行くことは無くなりました。
やはり、混雑する人混みの中で、新型コロナウイルスの感染が怖いですからね。
世間では、今日は 「 クリスマスイブ 」 ですが、
我が家は普通の日で、プレゼント合戦は有りません。

普段と変わらぬ、普通の生活の一日です。

2021年12月23日
ランチは焼肉弁当
出掛けた帰路、正午近くになったので、
時々買いに行くお総菜屋さんへ直行です。

焼肉弁当にしました。
暖かくて、美味しいです。
お肉も、甘辛いタレで焼いて有ります。
量的にも、満足です。
ほぼワンコインですから、お財布にも優しいですね~~。
もた来ま~~す。
時々買いに行くお総菜屋さんへ直行です。

焼肉弁当にしました。
暖かくて、美味しいです。
お肉も、甘辛いタレで焼いて有ります。
量的にも、満足です。
ほぼワンコインですから、お財布にも優しいですね~~。

もた来ま~~す。

2021年12月22日
年賀状
「 年賀状 」 を、ようやく作成出来ました。
25日までに投函すれば、元旦に配達されるようです。
毎年、お正月の挨拶は電子化されている事が増えているし、
はがきの枚数は減ってきています(出すのも、届くのも)が、
やっぱり気分的には年賀状を頂くと、
“ 一年の始まり ” という気になります。
と云う事で、
年末とお正月準備の仕事の一つが終えました。


2021年12月21日
ラッキー 7
スーパーへ買い物に行きました。

会計支払いでは、金額が777円でした。
今年も残り少ないのに、何かイイことが有るのかな?
因みに、昨日はな~~~んにも有りませんでした。
まぁ平民は、
ケガや病気をせずに平和で過ごしたことが一番イイことかも知れないですね。
今年も残り10日間となりました。

キリスト教徒でもないから、クリスマスも関係ないです。
平穏無事に、正月が迎えられますように。
会計支払いでは、金額が777円でした。

今年も残り少ないのに、何かイイことが有るのかな?
因みに、昨日はな~~~んにも有りませんでした。
まぁ平民は、
ケガや病気をせずに平和で過ごしたことが一番イイことかも知れないですね。
今年も残り10日間となりました。


キリスト教徒でもないから、クリスマスも関係ないです。
平穏無事に、正月が迎えられますように。

2021年12月20日
バームクーヘン
ご近所のMさんから 「 バームクーヘン 」 を頂きました。

東京銀座 ねんりん家
おやつに頂きましたが、甘くて美味しいですね~~。
コメントも有りませんね~~。
こんな高級なモノは、久し振りで食べました。
Mさん、ありがとうございました。
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

東京銀座 ねんりん家
おやつに頂きましたが、甘くて美味しいですね~~。

コメントも有りませんね~~。
こんな高級なモノは、久し振りで食べました。
Mさん、ありがとうございました。

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2021年12月17日
551の焼売
娘さんがネットで注文した「 551の焼売 」 が届きました。

大振りの焼売が、美味しいんですよね~~。
県内のデパートの物産展では、店頭に長蛇の列が出来、
買うまでには30~40分も行列に並ぶそうです。
美味しいモノは、そこまでしたい心情は分かります。
昨年までは、神戸に住でいた長男君が送ってくれたり、
帰省の時にはお土産で持って来てくれましたが、
静岡に転勤になりましたんで・・・。(泪)
夕食のおかずとして、美味しく頂きました。
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

大振りの焼売が、美味しいんですよね~~。
県内のデパートの物産展では、店頭に長蛇の列が出来、
買うまでには30~40分も行列に並ぶそうです。
美味しいモノは、そこまでしたい心情は分かります。

昨年までは、神戸に住でいた長男君が送ってくれたり、
帰省の時にはお土産で持って来てくれましたが、
静岡に転勤になりましたんで・・・。(泪)
夕食のおかずとして、美味しく頂きました。

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2021年12月16日
古い新聞
今朝6時過ぎから数か所へ出掛けて、111時過ぎにようやく戻ってきました。
やはり、朝方は寒いですね~~。冬を感じます。
片付けをしていると、いろいろのモノが出て来ます。
ブログアップ出来ないくらいです。
またまた、タンスの引き出しの下敷きに、新聞紙が使われていました。

「 田中角栄首相 逮捕 」 日付:昭和51年7月27日

「 王選手 本塁打757本 」日付:昭和52年9月1日
何れも、昭和時代 ( 1981~1982年 ) の懐かしい出来事です。
保管しておきたいところですが、
一部を写真に撮っておいだけ残して処分します。
やはり、朝方は寒いですね~~。冬を感じます。
片付けをしていると、いろいろのモノが出て来ます。

ブログアップ出来ないくらいです。
またまた、タンスの引き出しの下敷きに、新聞紙が使われていました。
「 田中角栄首相 逮捕 」 日付:昭和51年7月27日
「 王選手 本塁打757本 」日付:昭和52年9月1日
何れも、昭和時代 ( 1981~1982年 ) の懐かしい出来事です。
保管しておきたいところですが、
一部を写真に撮っておいだけ残して処分します。
