2024年11月29日
お赤飯
今月の我が家は、誕生日の人が4人いました。
9日:長男
10日:私
12日:妻
26日:孫
(5日:元カノ、、、)
そんなんで、妻が加入しているスポーツチームから、
誕生月の人々にお祝いを頂いたようです。
(毎月、誕生月の人には、恒例となっている事柄みたいです)

島田市本通り たぬき屋さんの 「 お赤飯 」 です。
妻と私は、お赤飯が大好きなので、早々に 夕食で頂きました。
美味しいですね~~。
私へのお祝いも欲しいくらいです。( ̄▽ ̄;)
チームの皆さん、美味しいモノをありがとうございました。
本人は、これからも球拾いに精進するそうです。 (;^ω^)
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

9日:長男
10日:私
12日:妻
26日:孫
(5日:元カノ、、、)
そんなんで、妻が加入しているスポーツチームから、
誕生月の人々にお祝いを頂いたようです。
(毎月、誕生月の人には、恒例となっている事柄みたいです)
島田市本通り たぬき屋さんの 「 お赤飯 」 です。
妻と私は、お赤飯が大好きなので、早々に 夕食で頂きました。
美味しいですね~~。
私へのお祝いも欲しいくらいです。( ̄▽ ̄;)
チームの皆さん、美味しいモノをありがとうございました。

本人は、これからも球拾いに精進するそうです。 (;^ω^)

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2024年11月28日
ようやく、色付きました
11月末となりました。
ようやく、島田市内の平地の散歩コースの木々も色付いて来ました。

山々は、先週の寒い日から、急に紅葉が進んだ気がしました。
いよいよ、寒い冬がやって来ますね~~。
*先週アップした ハイビスカスは昨日も咲いていましたよ~~。
あの花は、
赤く色付いたのではなくて、元々 赤い花弁ですので、悪しからず! (;^ω^)
ようやく、島田市内の平地の散歩コースの木々も色付いて来ました。

山々は、先週の寒い日から、急に紅葉が進んだ気がしました。
いよいよ、寒い冬がやって来ますね~~。

*先週アップした ハイビスカスは昨日も咲いていましたよ~~。

あの花は、
赤く色付いたのではなくて、元々 赤い花弁ですので、悪しからず! (;^ω^)
2024年11月27日
スパを、クッキング
昨日は、昼間:晴れていましたが、
夕方から雨が降り始めて、夜には雷雨でした。
今朝は、お天気も回復して晴れ間も見えています。
さて、
何故か、ランチにスパゲティを食べたくなりましてね。
スーパーで、炒めるだけの素材を買って来て、クッキングしました。
“ クッキング! ” 何て言っても、
フライパンに油をひいて、お好み具材と一緒に炒めるだけです。

少しは、自分で料理?を手作りしないとね、一人になった時に困るから、、、。
と云う事で、時々は台所に立ちます。
とは言っても、中国・蘇州在住時の五年間はヤモメ暮らしでしたからね、
食料の買い出しはスーパーや市場に行っていましたし、
目玉焼き・茹で玉子・ポテトサラダ・野菜炒め・カップ麺へのお湯いれ 等は、
自分で作っていました。
月並みですが、
自分で作ると美味しさが増しますよね~~。
(逆に、美味しくなくても、文句は言えませんが・・・)
これからも、時々クッキングしますよ~~。
*嗜好味覚には、個人差が有ります。

夕方から雨が降り始めて、夜には雷雨でした。

今朝は、お天気も回復して晴れ間も見えています。
さて、
何故か、ランチにスパゲティを食べたくなりましてね。
スーパーで、炒めるだけの素材を買って来て、クッキングしました。
“ クッキング! ” 何て言っても、
フライパンに油をひいて、お好み具材と一緒に炒めるだけです。
少しは、自分で料理?を手作りしないとね、一人になった時に困るから、、、。
と云う事で、時々は台所に立ちます。
とは言っても、中国・蘇州在住時の五年間はヤモメ暮らしでしたからね、
食料の買い出しはスーパーや市場に行っていましたし、
目玉焼き・茹で玉子・ポテトサラダ・野菜炒め・カップ麺へのお湯いれ 等は、
自分で作っていました。

月並みですが、
自分で作ると美味しさが増しますよね~~。

(逆に、美味しくなくても、文句は言えませんが・・・)
これからも、時々クッキングしますよ~~。

*嗜好味覚には、個人差が有ります。
2024年11月26日
追悼番組を見て
二週間前の14日に、俳優の火野正平さんが亡くなりました。
腰痛の悪化?によるもので、75歳でした。
子役としてデビューして、時代劇・大河ドラマ・仕掛け人・温泉刑事シリーズ 等、
バイプレーヤーとしてテレビで楽しませてくれました。
特に、私が好きだったのは、
2011年春から放送が始まったNHK―BS 「 日本縦断 こころ旅 」でした。
視聴者の皆さんが “ 心に残る風景 ” を投稿して、
自転車でその場所を訪れると云うモノです。
その場所は、地図やガイドブックには紹介されてない場所がほとんどでした。
私も会社勤め時には、
日本中の大大大企業から中小・父ちゃん母ちゃんの町工場まで訪問しましたので、
その方面や近くが目的地となると、ワクワクしたモノでした。
今年の春から再び始まるのを楽しみにしていましたが、
“ 体調不良による休止 ”(NHKの発表) を理由に、再放送が続いていました。
今秋からは番組はスタートしましたが、火野さんではなくて、代役の人でした。
静岡の週放送では、女優の田中美佐子さんが自転車で走りました。
そして、突然の訃報には驚きました。
NHKでは本番に放送されませんでしたが、
4月1日に撮影した熊本県の巻が最後となり、追悼番組として放送しました。






*写真は、テレビ画面を写しました。
あの笑顔は、もう戻りません。
ご冥福をお祈りしています。

腰痛の悪化?によるもので、75歳でした。
子役としてデビューして、時代劇・大河ドラマ・仕掛け人・温泉刑事シリーズ 等、
バイプレーヤーとしてテレビで楽しませてくれました。
特に、私が好きだったのは、
2011年春から放送が始まったNHK―BS 「 日本縦断 こころ旅 」でした。
視聴者の皆さんが “ 心に残る風景 ” を投稿して、
自転車でその場所を訪れると云うモノです。

その場所は、地図やガイドブックには紹介されてない場所がほとんどでした。
私も会社勤め時には、
日本中の大大大企業から中小・父ちゃん母ちゃんの町工場まで訪問しましたので、
その方面や近くが目的地となると、ワクワクしたモノでした。
今年の春から再び始まるのを楽しみにしていましたが、
“ 体調不良による休止 ”(NHKの発表) を理由に、再放送が続いていました。
今秋からは番組はスタートしましたが、火野さんではなくて、代役の人でした。
静岡の週放送では、女優の田中美佐子さんが自転車で走りました。

そして、突然の訃報には驚きました。
NHKでは本番に放送されませんでしたが、
4月1日に撮影した熊本県の巻が最後となり、追悼番組として放送しました。
*写真は、テレビ画面を写しました。
あの笑顔は、もう戻りません。
ご冥福をお祈りしています。

2024年11月25日
ランチは、かつ丼
昨日は、雨天⇒曇天⇒晴天と変わりましたが、
11月末としては暖かったですね~~。 (;^ω^)
さて
暑い最中の7月以来ですが、親戚家族が遊びに来てくれました。
先々週の父親の命日の供養・お線香と、
甥っ子が来年早々に結婚するので、その報告を兼ねて、、、。
我が家恒例のいつも通りに、ランチはH/Hのお弁当でした。
当然、丼物大好きオジサンは、 「 かつ丼 」 でした。(^_^;)

他の人は、牛すき焼き弁当、他のモノを・・・。
相変わらず、美味しいですね~~。
予約なんでね、待たなくてもイイです。
スーパーやコンビニのお弁当と違い、作り立ての温かいモノが食べられます。
( スーパーやコンビニのお弁当も、とは云うモノの捨て難いです )
他の人のお弁当も、美味しそうでした。
皆さんが満足しくれれば、“ よし! ” とします。 ^0^/
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
11月末としては暖かったですね~~。 (;^ω^)
さて
暑い最中の7月以来ですが、親戚家族が遊びに来てくれました。
先々週の父親の命日の供養・お線香と、
甥っ子が来年早々に結婚するので、その報告を兼ねて、、、。
我が家恒例のいつも通りに、ランチはH/Hのお弁当でした。
当然、丼物大好きオジサンは、 「 かつ丼 」 でした。(^_^;)
他の人は、牛すき焼き弁当、他のモノを・・・。
相変わらず、美味しいですね~~。
予約なんでね、待たなくてもイイです。
スーパーやコンビニのお弁当と違い、作り立ての温かいモノが食べられます。
( スーパーやコンビニのお弁当も、とは云うモノの捨て難いです )
他の人のお弁当も、美味しそうでした。
皆さんが満足しくれれば、“ よし! ” とします。 ^0^/
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2024年11月22日
みかん
大、大、大好きな「 みかん 」のシーズン到来です。
噂に聞いた無人販売で、買って来ました。

私は、小さめの 「 早生みかん 」 が好きなんですよ~~。
普通サイズの 青◇みかんや三〇日みかん も食べます。
とにかく以前は、指が黄色になるくらい一度に食べました。
何回か、ブログアップさせて頂きましたが、
専門家によると:みかんは糖分が多いので食べ過ぎは良くない!
との事ですので、一日に数個にしています。
お風呂上りや、散歩の後に、美味しいですよね~~。
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

噂に聞いた無人販売で、買って来ました。
私は、小さめの 「 早生みかん 」 が好きなんですよ~~。
普通サイズの 青◇みかんや三〇日みかん も食べます。
とにかく以前は、指が黄色になるくらい一度に食べました。
何回か、ブログアップさせて頂きましたが、
専門家によると:みかんは糖分が多いので食べ過ぎは良くない!
との事ですので、一日に数個にしています。
お風呂上りや、散歩の後に、美味しいですよね~~。

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2024年11月21日
頑張っています
11月中旬だと云うのに、その上 昨日は雨天で寒い日でした。
それでも、庭の鉢植えの 「 ハイビスカス 」 が咲いています。
“ 頑張っていますね~~ ”

沖縄 等、暑い所の花なので、暑い気候の時にはたくさん咲いてくれて、
眼と庭を華やかにしてくれます。
我が家の鉢植えは、例年ですとこの時期は、蕾は有っても咲きません。
しかし、今年はまだまだ枝には、今にも咲きそうな蕾が有ります。
やはり、温暖化の影響でしょうか?
それでもね、12月なったらば越冬用に、
蕾が有っても枝を落とし・根を切って・植え替えをし、防寒対策をします。
お花のお手入れは素人ですからね、
それなりの手を打って、
来年に新枝が延びて来て、蕾が出来て、
キレイな赤い花が咲いてくれるのを楽しみにしています。

それでも、庭の鉢植えの 「 ハイビスカス 」 が咲いています。

“ 頑張っていますね~~ ”
沖縄 等、暑い所の花なので、暑い気候の時にはたくさん咲いてくれて、
眼と庭を華やかにしてくれます。
我が家の鉢植えは、例年ですとこの時期は、蕾は有っても咲きません。

しかし、今年はまだまだ枝には、今にも咲きそうな蕾が有ります。
やはり、温暖化の影響でしょうか?

それでもね、12月なったらば越冬用に、
蕾が有っても枝を落とし・根を切って・植え替えをし、防寒対策をします。
お花のお手入れは素人ですからね、
それなりの手を打って、
来年に新枝が延びて来て、蕾が出来て、
キレイな赤い花が咲いてくれるのを楽しみにしています。

2024年11月20日
美味しいね、たい焼き
昨日から、寒くなりましたね。
今朝は、まだ小雨が降っています。
こうして、段々と寒くなるんですね。
さて、
午前中に、島田のお街に用事が有った妻が、用事も無事に済んだので、
市内本通のよしむらさんの 「 たい焼き 」 を買って来てくれました。

たい焼きを食べるのは、数カ月振り?で久し振りです。
ランチの後のデザート代わりに食べました。
いつも記述しますが、
下戸で甘党のオジサンには堪えられないですよ~~。
気温も下がってきましたから、
甘くても・辛くても、温まるモノはイイですね~~。
*嗜好味覚には、個人差が有ります。

今朝は、まだ小雨が降っています。

こうして、段々と寒くなるんですね。
さて、
午前中に、島田のお街に用事が有った妻が、用事も無事に済んだので、
市内本通のよしむらさんの 「 たい焼き 」 を買って来てくれました。

たい焼きを食べるのは、数カ月振り?で久し振りです。
ランチの後のデザート代わりに食べました。
いつも記述しますが、
下戸で甘党のオジサンには堪えられないですよ~~。
気温も下がってきましたから、
甘くても・辛くても、温まるモノはイイですね~~。

*嗜好味覚には、個人差が有ります。
2024年11月19日
ボールペン
昨日までは暖かい日でしたが、
今日からは気温が下がる予報が出ています。
体調維持に気を付けなくては、、、、。
さて、
毎日、ボールペンを使っています。
多分ですが、多くは粗品の頂き物や会社の事務用品だと思います。
個人で買った記憶は、殆どありません。(特別品を除く)
メモ・血圧手帳への書き込み・他、に、長年使っています。

現在使っているモノで書いた文字が、
“ 擦れ気味だな~~ ” と思ってキャップを外してみると、
何と、インクの残量が、あと数ミリで終わりです。
久し振りに、使い切ってしまいそうです。
以前は、先端のボールが機能しなくなって、インクが有るのに交換したり、
また、他の理由で、使い切るなんて無かったのではないでしょうか?
( 誰かに、横取りされたりとか・・・ )
逆に、新品から一本丸丸と使い切るなんて、無かったような気がします。
数日後に使い切ります。
何処かで頂いた粗品のボールペンが有るので、それを使います。
自分で買うなんて無いので、それが長続きしない原因かな?
何はともあれ、勿体ないですからね、大事に使います。

今日からは気温が下がる予報が出ています。

体調維持に気を付けなくては、、、、。
さて、
毎日、ボールペンを使っています。
多分ですが、多くは粗品の頂き物や会社の事務用品だと思います。
個人で買った記憶は、殆どありません。(特別品を除く)
メモ・血圧手帳への書き込み・他、に、長年使っています。
現在使っているモノで書いた文字が、
“ 擦れ気味だな~~ ” と思ってキャップを外してみると、
何と、インクの残量が、あと数ミリで終わりです。
久し振りに、使い切ってしまいそうです。
以前は、先端のボールが機能しなくなって、インクが有るのに交換したり、
また、他の理由で、使い切るなんて無かったのではないでしょうか?
( 誰かに、横取りされたりとか・・・ )
逆に、新品から一本丸丸と使い切るなんて、無かったような気がします。
数日後に使い切ります。
何処かで頂いた粗品のボールペンが有るので、それを使います。
自分で買うなんて無いので、それが長続きしない原因かな?
何はともあれ、勿体ないですからね、大事に使います。

2024年11月18日
日本平動物園
8月に、孫と 「 ふじのくに・・・ミュジアム 」 へ行きました。
その時に、“ この次は涼しくなったら、動物園に連れてってあげるよ! ”
と、約束をしてくれました。
この日が来るのを、 「 ず~~(ZOO)っと、待っていました 」
孫の都合(気候・学校行事・スポーツクラブ・地域活動・他)で、
昨日 「 静岡日本平動物園 」 に行って来ました。
来週、誕生日を迎えるのでそのお祝いと、
12月になるといろいろと忙しいようで+寒くなるので、昨日となりました。
とにかく、11月中旬と云うのに暑い日でした。
園内には、半そで・Tシャツの人もいましたからね~~。

ここに来るのは、確か何十年振りですよ~~。
日本平に行く時に近くは通りますが、入場したのは子供達が小さかった頃です。
リニューアルしたようで、
昔?とは違って、キレイになっていましたし、楽しいでした。
また、展示方法も 「 今時風 」 ですね。上手く言えないけど、、、。

ホッキョクグマは、気持ちよく泳いでいました。

来年の干支の蛇も、、、。
園内は、山道・坂道・階段が有りますのでね、毎日散歩していますが、疲れました。(-_-;)
まぁ、短い時間でしたけど、夫婦共々、童心に戻れました。
この次は、何処に連れてってくれるのでしょう~~。
その時に、“ この次は涼しくなったら、動物園に連れてってあげるよ! ”
と、約束をしてくれました。
この日が来るのを、 「 ず~~(ZOO)っと、待っていました 」

孫の都合(気候・学校行事・スポーツクラブ・地域活動・他)で、
昨日 「 静岡日本平動物園 」 に行って来ました。
来週、誕生日を迎えるのでそのお祝いと、
12月になるといろいろと忙しいようで+寒くなるので、昨日となりました。
とにかく、11月中旬と云うのに暑い日でした。

園内には、半そで・Tシャツの人もいましたからね~~。

ここに来るのは、確か何十年振りですよ~~。
日本平に行く時に近くは通りますが、入場したのは子供達が小さかった頃です。
リニューアルしたようで、
昔?とは違って、キレイになっていましたし、楽しいでした。
また、展示方法も 「 今時風 」 ですね。上手く言えないけど、、、。
ホッキョクグマは、気持ちよく泳いでいました。
来年の干支の蛇も、、、。
園内は、山道・坂道・階段が有りますのでね、毎日散歩していますが、疲れました。(-_-;)

まぁ、短い時間でしたけど、夫婦共々、童心に戻れました。

この次は、何処に連れてってくれるのでしょう~~。
