2020年07月29日
お通夜
ご近所の Hさん が亡くなった。
春先には、家の前を歩いているのを見掛けてが、
“ 最近、Hさんを見ないね?” と妻に聞くと
“ 施設に入っている。食欲も無くなっているようだ ” との事だった。
父親と会社が一緒で後輩だったので、
小生と年齢が二十歳以上離れているのも関わらず、
声を掛けてもらったりと良くしていただいた。
お通夜に行ってきたが、家族葬+コロナ感染対策で、お焼香のみの別れとなった。
ご冥福をお祈りいたします。

2020年07月28日
むくげが、咲きました
今年も、庭の「 むくげ(木槿)」 がたくさん咲きました。
花弁は紫色+花芯は黄色で、咲き揃うときれいです。
ハイビスカス科ですので、
同様に一日だけ咲いて花弁は閉じ・落ちてしまいます。
蕾はたくさん出来てきますからね、毎日 次から次へと咲いてくれます。
“ むくげは、韓国の国花です ” と、韓国人友人のJさんから教えてもらいました。
この花がた~~くさん咲くようになると、暑くなります。


2020年07月27日
お中元
北陸の親戚から 「 お中元の素麺 」が届きました。

毎年のように、送ってくれます。
*我が家からは、五月に新茶とお茶羊羹を送ります。
梅雨・長雨が続いたせいか、暑さを感じません。
これから梅雨明けとなり、素麺を食べたくなることでしょう。
N さん、お心遣いありがとうございます。

2020年07月24日
本来ならば・・・
“ たら・れば ” は言ってもしょうがないですけど、
“ 新型コロナウイルスさえ無ければ・・・ ”
今日は、東京オリンピックの開会式の日でした。
一年延期になってしまって、残念です。
御幼少(鼻垂れ小僧)の頃、記念切手を集めていました。
1964年の 「 東京五輪の記念切手 」 です。

発売当日は、朝早くから近所の人達と島田郵便局の前に並んだ記憶が有ります。
懐かしいな~~。
と云う事で、
“ 鑑定団に持って行ったらば、幾らくらいになるのかしら?
”
の方が、興味がわいてきた昨今のオジサンです。
“ 新型コロナウイルスさえ無ければ・・・ ”
今日は、東京オリンピックの開会式の日でした。
一年延期になってしまって、残念です。
御幼少(鼻垂れ小僧)の頃、記念切手を集めていました。
1964年の 「 東京五輪の記念切手 」 です。
発売当日は、朝早くから近所の人達と島田郵便局の前に並んだ記憶が有ります。
懐かしいな~~。
と云う事で、
“ 鑑定団に持って行ったらば、幾らくらいになるのかしら?

の方が、興味がわいてきた昨今のオジサンです。

2020年07月23日
芝刈りはとら刈り
昨日は、久し振りに日が射し、良い天気となりました。
猫の額ほどの庭ですが、長雨で出来なかった芝刈りを始めました。

いつもの事ですが、出来栄えは 「 とら刈り 」です。
素人の上、
暑い中、汗をかいたりして、熱中症に気を付けながらの作業でした。
もうじき、梅雨明け等で、暑くなりますからね、
皆さんも暑さ対策と共に、身体に気を付けて下さい。

猫の額ほどの庭ですが、長雨で出来なかった芝刈りを始めました。

いつもの事ですが、出来栄えは 「 とら刈り 」です。

素人の上、
暑い中、汗をかいたりして、熱中症に気を付けながらの作業でした。

もうじき、梅雨明け等で、暑くなりますからね、
皆さんも暑さ対策と共に、身体に気を付けて下さい。

2020年07月22日
バナナ
毎日一本、バナナを食べています。
もう、十五年くらいになります。
いつもはスーパーで販売しているモノで、100~150円を買って来ますが、
「 給付金 」を貰ったことを理由に、
高級品の 「 エクアドル産 田辺農園のバナナ 」 を買ってみました。
“ 大きくて、甘くて、美味しい ” です。
あ~~~っ、今月も給付金


2020年07月21日
新聞広告で・・・
数日前の 「 新聞広告 」を見て、気付きました。

“ 古い洋酒も、買い取り取りしてくれるのか~~? ”
“ 確か、広告と同じモノが有るぞ~~ ”
サイドボードの中から出て来ましたよ~~、お宝が!!

1)これは箱のデザインが、写真と同じ「 ヘネシー 」ですね。
2)こちらは、銘柄は同じですが、箱のデザインが写真と違います。
3)左 : BELL 右 : サントリーリザーブのビンテージもの
いずれのモノは、若かりし頃、公私で海外に出掛けた時に、免税店で買って来たものです。
当時のドル:円の交換レートは、 1ドル=160~200円で、
「 ヘネシー 」は、免税店でも40~50ドル/本 だったと思いますよ~。
今のように、そんなに安いモノではありませんでした。
まぁ、一応、趣味の一つだったですね。
広告には “ 高価買取実施中 ” と有りますが、
売る気・手放すは無いですよ~~。

2020年07月20日
もも
義姉から 「 もも 」の差し入れが有りました。

山梨県塩山市の親戚から送ってきてくれたようだ。
早速、食後のデザートで頂きました。
甘いですね~~、美味しいです。
旬ですね~~。
義姉さん、貴重なモノをありがとうございました。

P.S.
勿論、太腿も大好きです。

2020年07月17日
今月はどうしているかな?
先日、今月も韓国人のJ さんに電話した。
挨拶後、お互いの家族の健康を確認した。
やはり話題は 「 新型コロナウイルス 」&「 ソウル市長の自☆ 」だった。
「 新型コロナウイルス 」では、
韓国でも、まだ50~100人の感染者が出ているようだ。
日本と同様に、殆どが20歳代+30歳代の若者の様だ。
“ 若い人は体力が有るから死なないけど、年寄りは死んでしまいます ” と・・・。

*写真:2018年10月 奥さんの食道にて、大好きな鴨料理を頂く。
奥さんのお店も“ 今年二月からコロナの影響で客足が鈍っている ” とのことでした。
「 朴元淳 ( パク ウォンスン ) ソウル市長の 自 ☆ 」では、
先週、自 ☆した理由は、まだ警察で調査中の様だ。( 日本でも、報道していますね )
・女性問題 / セクハラが有って、訴えられていた。
・政治 / 文政権寄りで、改革が行き過ぎて、市民団体から突き上げが大きかった。
( 文政権後の、大統領候補だった人 )
・裏金問題 / ( 政治家のこの問題は、日本も韓国も一緒ですね )
・日本製品の不買運動に積極的だった。
( アンチ日本製品の先駆者なのに、自身の愛車は「 トヨタ レクサス 」 だった )
日本では、九州地区が大雨で甚大な被害を被ったが、
同時期には韓国南部の釜山(プサン)や蔚山(ウルサン)も大雨が降り、
被害が出た所も有ったようだ。
コロナが収束し、両国間を自由に行き来できるようになることを期待している。

挨拶後、お互いの家族の健康を確認した。
やはり話題は 「 新型コロナウイルス 」&「 ソウル市長の自☆ 」だった。
「 新型コロナウイルス 」では、
韓国でも、まだ50~100人の感染者が出ているようだ。
日本と同様に、殆どが20歳代+30歳代の若者の様だ。
“ 若い人は体力が有るから死なないけど、年寄りは死んでしまいます ” と・・・。
*写真:2018年10月 奥さんの食道にて、大好きな鴨料理を頂く。
奥さんのお店も“ 今年二月からコロナの影響で客足が鈍っている ” とのことでした。

「 朴元淳 ( パク ウォンスン ) ソウル市長の 自 ☆ 」では、
先週、自 ☆した理由は、まだ警察で調査中の様だ。( 日本でも、報道していますね )
・女性問題 / セクハラが有って、訴えられていた。
・政治 / 文政権寄りで、改革が行き過ぎて、市民団体から突き上げが大きかった。
( 文政権後の、大統領候補だった人 )
・裏金問題 / ( 政治家のこの問題は、日本も韓国も一緒ですね )
・日本製品の不買運動に積極的だった。
( アンチ日本製品の先駆者なのに、自身の愛車は「 トヨタ レクサス 」 だった )
日本では、九州地区が大雨で甚大な被害を被ったが、

同時期には韓国南部の釜山(プサン)や蔚山(ウルサン)も大雨が降り、
被害が出た所も有ったようだ。
コロナが収束し、両国間を自由に行き来できるようになることを期待している。

2020年07月15日
葉巻
先月から、コロナ騒動や長雨
で、家の中の片付けをしています。
いろいろなモノが見つかります。出て来ます。
先週アップした 「 リーガルの靴べら 」 もそうです。
新たに見つかったのが 「 葉巻の箱 」 です。

多分、ハワイの免税店で買ったのだと思います。
とんがっていた若い頃に、一時期吸っていました。
“ えっ、こんなものまで仕舞ってあったの・・・ ” とあきれるばかりです。( ̄▽ ̄;)
もう禁煙してから十四年も経ちます。
その記憶すら飛んでいましたのに、
あの匂い?香り?は懐かしい思い出です。
これでは、不要物が溜まるばかりですね。
これからは、思い切って残さないようにしま~~す。

いろいろなモノが見つかります。出て来ます。

先週アップした 「 リーガルの靴べら 」 もそうです。
新たに見つかったのが 「 葉巻の箱 」 です。

多分、ハワイの免税店で買ったのだと思います。
とんがっていた若い頃に、一時期吸っていました。

“ えっ、こんなものまで仕舞ってあったの・・・ ” とあきれるばかりです。( ̄▽ ̄;)
もう禁煙してから十四年も経ちます。
その記憶すら飛んでいましたのに、
あの匂い?香り?は懐かしい思い出です。

これでは、不要物が溜まるばかりですね。
これからは、思い切って残さないようにしま~~す。
