2017年01月31日
神戸 瓦せんべい
妻の実家の方に兵庫県から親戚が来たそうで、
そのお土産「 神戸銘菓 瓦せんべい 」を御裾分けで頂きました。

=神戸銘菓 瓦せんべい=
亀井堂本家 兵庫県神戸市
こういうお菓子って、玉子と牛乳味で昔からあるよね~~。
甘味で美味しいんですよ~~。
おやつで頂きます。
Sさん、いつも美味しいモノをありがとうございます。
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

そのお土産「 神戸銘菓 瓦せんべい 」を御裾分けで頂きました。

=神戸銘菓 瓦せんべい=
亀井堂本家 兵庫県神戸市
こういうお菓子って、玉子と牛乳味で昔からあるよね~~。
甘味で美味しいんですよ~~。
おやつで頂きます。

Sさん、いつも美味しいモノをありがとうございます。

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2017年01月30日
忙しい人?

近所のスーパーの駐車場です。

忙しい人・慌て者・ずぼらな人・無頓着な人・利己的な人・トイレに急いだ人・他
久し振りで見ましたね~~、こんな止め方。



私が買い物を終えて駐車場に出て来たら、すでにこの車は有りませんでした。
どんな人だったのかな~~??

2017年01月28日
今日は春節
今日は、旧正月です。
中国では「 春節 」 で、旧暦のお正月です。
市内は、花文字できれいに飾られていることでしょう~


=2010年の花文字=
於:江蘇省蘇州市高新区内

=静岡空港の予約状況=
2017年1月27日の紙面より
静岡空港から、中国各地へ出国する便
の予約状況は混んでいますね~~。
今年も、多くの中国人が来日することでしょう。
でも、馬鹿買い 爆買い
にも陰りが出てきたとか・・・・。 
去年は2月8日でした。
毎年違う日だから、戸惑っちゃうね。(笑)
新暦と旧暦とをゴッチャにする人も居て、
普通に話をしている時にでも、仕事での会議や納期日の約束をする時にも、旧暦で云う輩がいるからね。
このあと、中国に住む友人・知人
に新年の挨拶
をしよ~~っと。
中国では「 春節 」 で、旧暦のお正月です。

市内は、花文字できれいに飾られていることでしょう~


=2010年の花文字=
於:江蘇省蘇州市高新区内
=静岡空港の予約状況=
2017年1月27日の紙面より
静岡空港から、中国各地へ出国する便

今年も、多くの中国人が来日することでしょう。
でも、


去年は2月8日でした。
毎年違う日だから、戸惑っちゃうね。(笑)
新暦と旧暦とをゴッチャにする人も居て、
普通に話をしている時にでも、仕事での会議や納期日の約束をする時にも、旧暦で云う輩がいるからね。

このあと、中国に住む友人・知人



2017年01月27日
ピーナッツ最中
義姉からの御裾分けの、珍しい「ピーナッツ最中」です。
どこぞの国では 「ピーナッツ★★」 とか云う出来事も有りましたけど・・・。

=ピーナッツ最中=
米屋㈱ 千葉県成田市
箱までが、ピーナッツの形をしているなんて・・・。
最中の形も落花生の殻の恰好ですし、
中は小豆の餡ですが、落花生の味がします。
おやつに頂きました。
甘党の私ですが、初めて見ました&食べました。
美味しいです。
珍しく・貴重なモノをありがとうございました。
*嗜好・趣味には、個人差が有ります。

どこぞの国では 「ピーナッツ★★」 とか云う出来事も有りましたけど・・・。

=ピーナッツ最中=
米屋㈱ 千葉県成田市
箱までが、ピーナッツの形をしているなんて・・・。

最中の形も落花生の殻の恰好ですし、
中は小豆の餡ですが、落花生の味がします。
おやつに頂きました。
甘党の私ですが、初めて見ました&食べました。
美味しいです。
珍しく・貴重なモノをありがとうございました。

*嗜好・趣味には、個人差が有ります。
2017年01月26日
ランチはうどん
寒い日が続きますネ~~。
友人と会い、ランチは丸亀製麺さんで、うどんランチしました。
私: 釜玉+いなり+かしわ天+イカ天です。

友人: おろし醤油+いなり+かしわ天+れんこん天

美味しいです。
安価の上、温まりました~~。
寒い日は、身体の中から温まりたいですね。
御馳走様でした、また来ます。
*嗜好・趣味には、個人差が有ります。

友人と会い、ランチは丸亀製麺さんで、うどんランチしました。
私: 釜玉+いなり+かしわ天+イカ天です。

友人: おろし醤油+いなり+かしわ天+れんこん天

美味しいです。
安価の上、温まりました~~。
寒い日は、身体の中から温まりたいですね。

御馳走様でした、また来ます。

*嗜好・趣味には、個人差が有ります。
2017年01月25日
酉年:風水
先日テレビを見ていたら、国内の風水の巨匠?が今年を占っていた。
その中で、“ 家の中に、鳥・鶏関連の物が有ると良い。例えば、置き物や絵画とか写真類だ。それも、家の中心部を(顔が)向いていればなお良い! ” とのことだった。
その中で、“ 家の中に、鳥・鶏関連の物が有ると良い。例えば、置き物や絵画とか写真類だ。それも、家の中心部を(顔が)向いていればなお良い! ” とのことだった。

あまり迷信とか占いは信じない小生だが、一応、家の中を見てみた。

=蘇州刺繍の鳥の刺繍=
蘇州在住時に購入した「 蘇州刺繍 」 が有った。

鶴と松・雀 だ。
どれも中国では、長寿や小金を運んでくると言われ、縁起が良いとされている。
( 諸説あると思います)
偶然にも、家の中央を向いている。

安物のお土産品ではあるが・・・。
昨年は車が当たったり( クイズで車が当選したのではなくて、交通事故に遭った )痛い思いをしたが、今年はそのようなことも無く、宝くじにも当たらなくて良いので、普通に家族円満に過ごせればイイね。
欲を言ってもしょうがないし・・・・。

*信心・興味には、個人差が有ります。
2017年01月24日
郊外を散歩する
新年になってからも、寒いのに耐えて夕食後の散歩はしていますが、
お正月の(我が家にとっては)美味しいモノを食べ過ぎで、
体重が増えたままです。
昼間、島田市郊外まで散歩しました。....
.....

=イノシシを捕獲する罠=
“ おや~~っ、あの網製の檻は何だろう? ”
横に小さな文字で何か書いて有るぞ。
近くに行って見ると、
「 イノシシの罠に近付くな! 」 ですって。
もっと大きな字で書いてよ!!
昨年も地区は違うが、お婆さんが猿に噛まれてニュースになったな~~。
山に食べ物が少なくなって、里まで下りてくるのかな?
まだ餌になりたくないので、
郊外の散歩も、気を付けないといけないね。
お正月の(我が家にとっては)美味しいモノを食べ過ぎで、
体重が増えたままです。

昼間、島田市郊外まで散歩しました。....


=イノシシを捕獲する罠=
“ おや~~っ、あの網製の檻は何だろう? ”
横に小さな文字で何か書いて有るぞ。
近くに行って見ると、
「 イノシシの罠に近付くな! 」 ですって。

もっと大きな字で書いてよ!!

昨年も地区は違うが、お婆さんが猿に噛まれてニュースになったな~~。
山に食べ物が少なくなって、里まで下りてくるのかな?
まだ餌になりたくないので、
郊外の散歩も、気を付けないといけないね。

2017年01月23日
大相撲のお土産です
今年初の大相撲:春場所も稀勢の里の悲願の初優勝で幕を閉じました。
お隣のご夫妻は、先週12日目を見学に行きました。
昨年同様、娘さんたちの手配で、土俵に近い所で見れたそうです。
そして、そのお土産を頂きました。

=大相撲 あんみつ=
夕食→散歩→入浴後に頂きました。

=大相撲 ナボナ=
㈱亀谷万年堂Y 東京都目黒区自由が丘
亀谷万年堂って、昔、王選手がコマ~シャルをしていましたね。

お隣のご夫妻は、先週12日目を見学に行きました。

昨年同様、娘さんたちの手配で、土俵に近い所で見れたそうです。
そして、そのお土産を頂きました。
=大相撲 あんみつ=
夕食→散歩→入浴後に頂きました。
=大相撲 ナボナ=
㈱亀谷万年堂Y 東京都目黒区自由が丘
亀谷万年堂って、昔、王選手がコマ~シャルをしていましたね。

おやつに頂きました。
う~~~ん、マーガリンの味がしておいしいです。
う~~~ん、マーガリンの味がしておいしいです。
お隣さん、いつもいつも美味しいモノをありがとうございます。
*嗜好・趣味には、個人差が有ります。

*嗜好・趣味には、個人差が有ります。
2017年01月21日
今年も義母の付き添いで・・・

今年初の、義母の通院の付き添いです。
待合室では、ほとんどの人がマスクをしていますね~~。
寒さか、感染防止か、予防のためかは分かりませんが・・・。
診察では、
血圧・脈拍等、良好のようだが、血液検査を実施する様で、結果は来月に分かる。
待っている時に、患者さん同士の会話で耳にしたのは、
Aおばさん:お正月にね、救急にお餅が喉につかえて二人の老人が救急車で運ばれてきた。

Bおばさん:へ~~~っ、それでどうだったの? 助かったの?
Aおばさん:一人は、病院で吐き出してセーフだったようだ。もう一人は、救急車の中で息を引き取った。

Bおばさん:苦しかっただろうね~~。老人は、お雑煮は気を付けなければね。

時々この時期に、テレビのニュースで聞きますね。
お餅好きとしては、
“ 明日は我が身 ” とならない様に気を付けなければならないヨ!

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
2017年01月20日
みかん:無人販売

=みかんの無人販売=
島田市神座(かんざ)地区の、みかんの無人販売です。
この街道沿いには、多くの無人販売が見られます。
この周辺は、甘味のみかんが採れます。
時々、利用します。
みかんをたくさん食べて、ビタミンCを補給し、風邪の予防にもなりますからね。
美味しいし、大好きだから、指先


*嗜好・趣味には、個人差が有ります。