2025年03月31日

Suica

今朝は寒かったので、久々にストーブを付けましたよ。face24

今日で、3月も終わりです。
この歳になると、本当に毎日の過ぎるのが早く感じます。
(年金支給日は、今か今かと待っているのに、、、)

さて、
春休みになった孫が、遊びに来てくれました。177
今週、千葉県内へ引っ越しするからね。icon25
(多分ですが、引っ越しの片付けの邪魔に、、、、じぃじ・ばぁばの所に遊びに・・・)
一人で、静岡駅から島田駅まで乗車券ではなくて、JRのSuicaを使って来ました。



島田駅に到着して、ホームまで迎えに行き、階段を一緒に上って来たのですが、
改札口から出て来ません。(出られません)(;´Д`)
係員にカードをチェックしてもらうと、
“ 中に120円しか入っていません。子供料金ですから130円不足です ” emoji54
と、、、、、、。(私が支払って、、、、)

母親(長男の嫁)が、“ カードを使って行くように ” と、渡したそうです。
孫は、チャージ残金を知らないまま、静岡駅の改札口は通れたのですが、
出口の島田駅では、「 OUT 」 となったわけです。face08
逆に、通過出来たとすると、「 大人料金 」 を支払ったことになったでしょう。icon34
改札機は、大人・小人の区別は出来ないと思いますから。。。。158

こう云うチャージ式カードも、いちいち小銭を出さないで便利ですが、
何処かで使った後は 「 残高の把握 」 が必要ですね。
孫に教えられ、良い機会になりました。icon12

元気で遊んで帰りました。

千葉へ引っ越しても、新しい仲間・友達を作ってくれることでしょう~~。emoji34


  


Posted by 蘇州金豪 at 06:32Comments(0)Topics