2020年09月04日

PHP

先々月から、時間の有る時には家の中の「 片付け 」を行っています。icon25

先月も、“ 靴べら ” や “ 葉巻 ” 等、
( 私にとっては )珍しいモノ・懐かしいモノをブログアップしました。
先日は、“ 懐かしい本 ” を処分しました。icon53





そして、若い頃に愛読した、「 PHP 」 小雑誌 も泣く泣く処分しました。

愛読された方々も、居られることと思います。

日付を見ると、81年2月 ( 昭和56年2月 )となっています。
もう約40年前ですね。
懐かしいです。
当時は電車通勤だったので、本は手放せないモノでした。
こう見えても、“ 読書青年 ” でした。
今は、とても見えませんけど・・・。 (;^ω^)

今は老眼になり、字を読むのは、苦痛?となってしまいした。emoji34
暑さが終われば、読書の秋なのにね。

あ~~~っ、♪ あの日に帰りたい ♫   でも一曲! icon26



P.S.
因みに、PHP研究所は松下幸之助さんが設立されました。
PHP : PEACE and HAPPINESS through PROSPERITY 
和訳 : 物心両面の調和のある豊かさによって平和と幸福をもたらそう

  


Posted by 蘇州金豪 at 06:38Comments(0)独り言