2024年02月26日
クッキング
昨日は雨が降り、寒い一日でした。
家族が揃ったのでね、久し振りに腕を振るいましたよ。
と云う事で、
「 チャーハン(炒飯) 」 を作りました。
事前に、肉の代用のソーセージ・ニンジン・玉ねぎ・ブロッコリー・ネギを
刻んでおきます。
そして、炒めます。
五年間、中国蘇州で一人暮らしをしていましたからね、段取りは分かっています。
(段取りと味は別ですよ~~)

やはり、頼りになるのは、「 炒飯のもと 」 ですね。
好みで、キムチの汁・ペッパー・醤油を入れます。
家人は、“ 美味しいよ! ” と言って食べてくれました。
実は、ランチ:一人飯の時に時々作っていますからね。 (;^ω^)
でも、蘇州市内の中国料理店で食べた本場の「 揚州炒飯(ヤンゾウザーファン) 」 は、
アッサリしていて美味しかったですよ~~。
薄い醤油味で、胡椒を少々と、具は 玉子・ネギ・豚肉少々 くらいでした。(記憶のまま)
話では、この地方で農作業時の昼食に、汚れた地下足袋や作業服を脱がないで、
土間にて “ 冷めたご飯を鍋で炒めて温くして食べた。 ” のが、
始まりだと現地の人から聞きました。(諸説あると思いますが、、、)
*中国人は、冷めたご飯やおかずや飲み物は、身体に悪いと言って嫌います。
本場の味には到底及びませんが、これからも時々台所に立ちますよ! ^0^/
** 嗜好・味覚には、個人差が有ります。

家族が揃ったのでね、久し振りに腕を振るいましたよ。
と云う事で、
「 チャーハン(炒飯) 」 を作りました。

事前に、肉の代用のソーセージ・ニンジン・玉ねぎ・ブロッコリー・ネギを
刻んでおきます。
そして、炒めます。
五年間、中国蘇州で一人暮らしをしていましたからね、段取りは分かっています。

(段取りと味は別ですよ~~)
やはり、頼りになるのは、「 炒飯のもと 」 ですね。
好みで、キムチの汁・ペッパー・醤油を入れます。
家人は、“ 美味しいよ! ” と言って食べてくれました。

実は、ランチ:一人飯の時に時々作っていますからね。 (;^ω^)
でも、蘇州市内の中国料理店で食べた本場の「 揚州炒飯(ヤンゾウザーファン) 」 は、
アッサリしていて美味しかったですよ~~。
薄い醤油味で、胡椒を少々と、具は 玉子・ネギ・豚肉少々 くらいでした。(記憶のまま)
話では、この地方で農作業時の昼食に、汚れた地下足袋や作業服を脱がないで、
土間にて “ 冷めたご飯を鍋で炒めて温くして食べた。 ” のが、
始まりだと現地の人から聞きました。(諸説あると思いますが、、、)
*中国人は、冷めたご飯やおかずや飲み物は、身体に悪いと言って嫌います。
本場の味には到底及びませんが、これからも時々台所に立ちますよ! ^0^/
** 嗜好・味覚には、個人差が有ります。