2013年04月13日

洗車

朝から車を運転していると、icon17
所々のGSで“洗車”をしている人が目に付きますね~~。face01
多いです。

汚れやほこりの原因は、
先週の雨と、
中国からの黄砂や排気ガス粉じんPM2.5
及び杉・ヒノキ花粉等でしょうか?

私の車も、車体表面にほこりが積もっているのが目に止まります。
最近、拙者(洗車)は、滅多にしませんね~~。face09

洗車 156 

若かりし頃は、自分で車を洗って、ワックス掛けもしたのにね。icon10
今は、自動洗車・ドライブスルーですよ。face10
時代は、確実に変化しています。emoji34
 



同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 14:51│Comments(6)Topics
この記事へのコメント
こんにちは (^o^)/

手洗い洗車、もう何十年やって無いんだろうォ~

二十代の頃は、暇があれば、車を洗ったりイジリ廻していたのに・・・

子供が生まれて、ワンボックスカーにしてから、手洗いが面倒になり

洗車機のお世話になるように (^^ゞ

もうスッカリ怠け者です (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2013年04月13日 16:01
そうですね~

昔は一所懸命洗車したりワックス掛けしたりして

車のお手入れしてましたが、今では

エッセンシャルオイルでお顔のお手入れをしています(^。^)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年04月13日 18:46
蘇州金豪さん☆

おはようございます!

私もワンボックスカーにしてから〇十年、洗車は僅かに年に2回ほどです。
洗うと傷が付きそうで、洗車しない方が今までの経験から塗装が長持ち
しているような気がするんですが・・・(;一_一)

昔は私も洗車、ワックスがけ、エンジンルームなどいじりまわしていました
が、今ではウォっシャー液入れるくらいで終りにしてます。
EGI(古っ!)になってからいじりまわすのをやめました。
車が壊れそうな気がして・・・\(◎o◎)/!
Posted by simosimo at 2013年04月14日 08:58
元祖モッチ~さん  こんにちは。
友人も同様ですよ。
子供が大きくなり、スポーツの練習や試合に行く為に、ワンボックスカーにしました。
当初は、洗車用にアルミ製ステップを積んでいました。
しかし、あまり使わないうちに・・・・。 ^_^;
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年04月15日 11:15
Sさん  こんにちは。
自分で車を洗っては、ワックスを掛けていた頃は、
ワックスは“固形がイイ”とか、 “ゲルだ!” “いや、絶対に液体だ!”
なんて友達を議論した事が懐かしいですよ。(^_-)
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年04月15日 11:18
simoさん  こんにちは。
若い頃には、キャブレター内のローターまで磨きましたよ。(笑)
今は昔の、話ですね。
車が、コンピューター制御になってからは、ボンネットも開けません。
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年04月15日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗車
    コメント(6)