2016年02月08日

春節(旧正月)

今日 2月8日は、旧暦の正月ですね。

韓国や中国は、今日が新年です。

先週辺りから、テレビでは中国の「春節」 の事を報じています。

中国・蘇州在住時、何回か春節を経験しましたが、何と言ったらイイのでしょうか?
“日本とは全然違う” とだけ、言っておきましょう~~。 emoji34

なお、中国にもお年玉もありますよ~~。
紅包」(hong bao:フォン バオ) と言います。emoji54

(写真が古くてスミマシェ~~~~ン)
春節(旧正月)
2010年春節前日(大晦日)
大晦日の午前中、滞在中の19Fのアパートより写す。

アパートの隣の「中国銀行:高新区支店」 前の状況です。
メインストリート(獅山路) から銀行へ入り込む車で、本線まで大渋滞です。
交通規則・ルール・マナーなんてありません。
“我先に!” “自分さえ良ければ!” のわがままな国民性です。face08 face07

多分ですが、昨日はこんな風景が見られたことでしょう~~。

春節(旧正月)
2010年春節前日(大晦日)
大晦日の深夜、滞在中の19Fのアパートより写す。
各自・各店・各会社で、花火大会が始まります。
お隣の銀行が打ち上げた花火が、眼下で開きます。
今はPM2,5の影響で、花火+爆竹が禁止になった都市もあるようです。icon34

春節(旧正月)
2010年春節当日
写真:午前9時頃

あんなにたくさんいた車が、メインストリートには見当たりません。
会社・商店・銀行等、すべて休みです。

当時は、まだ爆買いicon27に来れなかったので、故郷に帰省したんでしょうかネ~~。

まあ、それぞれで、連休をユックリ休んで下さいナ。 emoji33  emoji35 157

この後、韓国と中国の友人・知人に、E-Mail&Skype で、
新年のご挨拶をしまう。icon30 emoji24 emoji34




同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 07:34│Comments(0)Topics
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春節(旧正月)
    コメント(0)