2016年07月07日
義母の付き添い
今月から、義母が通院するのは、掛かり付けのクリニックになりました。
と云う事で、今回も義姉と一緒に義母の付き添いでクリニックへ行って来ました。

=クリニック内 待合室=
“ 予約制ではないので、待たされるかな?
” と思いましたが、
数人後に診てもらえました。
待っている(診察時間を含む)はエアコンが効いていて、快適ですな~~!
大きな病院ほどの検査はしないまでも、初診の問診等で時間が掛かった。
セカンドオピニオンではないが、医師が変わると診断+投薬も変わる(ようだ)。
「現状維持と投薬」 で対処することとなった。
まぁ、一応、安心しました。

と云う事で、今回も義姉と一緒に義母の付き添いでクリニックへ行って来ました。


=クリニック内 待合室=
“ 予約制ではないので、待たされるかな?

数人後に診てもらえました。
待っている(診察時間を含む)はエアコンが効いていて、快適ですな~~!

大きな病院ほどの検査はしないまでも、初診の問診等で時間が掛かった。
セカンドオピニオンではないが、医師が変わると診断+投薬も変わる(ようだ)。
「現状維持と投薬」 で対処することとなった。
まぁ、一応、安心しました。


Posted by 蘇州金豪 at 07:12│Comments(0)
│日記