2016年07月12日

蜂の巣が・・・

“ 最近、庭にが多いな~~ ” と、家族で話をしていました。icon25

娘さんが、
“ 車庫に、蜂の巣が有るよ~~ ” と、・・・・。 face08

蜂の巣が・・・


行って見ると、3個の蜂の巣が有りました。

“ もっと有るかな? ” と、家の軒先を見ると、有りましたよ~~、2個も!face09

蜂の巣が・・・


早々に、白装束に着替え、除去することにしました。

数年前に除去した 「スズメバチ」 ではなく、
「アシナガバチ」 (正確ではありません) ですね。

蜂の巣が・・・

無事に、除去は終了しました。
これで、安心できます。

蜂の巣が・・・

巣には、蜂の子 を有していました。
父親が生きていれば、炒めて食べちゃいますよ~~。icon28
美味しいらしいですけど・・・・。

皆さんのお宅は大丈夫かな??



近年は、「蜂の一刺し icon07 」 もご縁が無いからね。emoji34 icon15





同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 07:17│Comments(2)Topics
この記事へのコメント
ハチ、怖いですね~(>_<)

以前、ダンナもハチが多いなぁ・・・と言ってたら、案の定、

作業場にハチの巣がありました。

殺虫剤でヘロヘロに弱らせたハチが、最後のチカラを振り絞って

ダンナを刺したことがあったので、専門業者に頼んで

巣を取ってもらいました。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年07月12日 18:58
嫁@美里住建さん

おはようございます。

蜂は、怖いですよね~~。
昔(小生、御幼少の頃:鼻垂れ小僧の頃)は蜂に刺されると、
“ アンモニアをつけると効く ” が、いつの間にか 
“ 小便を付けるとイイ! ” なんて言っていたのを思い出しますヨ~~。 ^0^

ご近所さんも、家を建て替えする時に、
古い家を壊した際、壁の隙間に大きな蜂の巣が出てきたそうです。
普段は、見えない所だったので気が付かなかったそうです。

御商売上、こう云う場面にも遭遇すると思いますので、
旦那さん共々、気を付けて下さい。
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2016年07月13日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蜂の巣が・・・
    コメント(2)