2016年12月30日

啓翁桜が咲く

先週末、横浜に住む妹が、
毎年 “ 鑑賞桜:啓翁桜 ( けいおうざくら ) ” を送ってくれます。
届いた時にはまだ蕾も堅かったので、
終日の南向きの暖かな icon01 縁側に置いておきました。

ようやく、咲き始めました 169

啓翁桜が咲く
山形県産 鑑賞桜の啓翁桜

まだ咲いたのは三輪だけです。
花弁は小さいですが、薄いピンク色で綺麗ですよ~~。

この状態では、正月の満開は期待できません。

徐々に寒い時期になっていきますが、
でも、「 桜 」 と聞くと、春を感じますね。emoji34

受験生の皆さんも、桜が咲くとイイですね。icon12





同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 08:00│Comments(4)Topics
この記事へのコメント
蘇州金豪さん
おはようございます。
淡いピンクの啓翁桜満開が楽しみですね。

ウチの受験生も開花すると良いのですが、この時間になっても爆睡中です。

ウチの桜は、咲くのでしょうか?(( _ _ ))..zzzZZ
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2016年12月30日 09:30
蘇州金豪さん☆彡

こんばんは(^^)/

まだあと1にちありますが・・・。

今年も楽しい、また、ためになる記事をたくさん拝読出来、誠にありがとうございました<m(__)m>

沢山のコメントをいただき、とても嬉しかったですね( *´艸`)

来年もまた、楽しい記事を楽しみにいたしております。

サクラ開花の今日の記事、春の訪れを感じますね。

来年も変わりませず、ご厚誼のほどよろしくお願いいたします。
Posted by simosimo at 2016年12月30日 18:08
五朋建設 Mさん  

おはようございます。

昨日も天気が良く、縁側は暖かかったので花弁も多く咲きましたし、
夜は、暖房の効いている室内に入れました。
今日も暖かい縁側と室内に置きますから、今以上の花弁が咲くことでしょう~~。
明日・元日からは、玄関に飾ります。

受験生は大変ですね~~。それと同じくらいに親御さんも・・・・。
お察しします。
ウン十年前の自分を振り返ると、やはり寝正月だったと記憶していますよ~~。

来年は酉年ですからね、
少しくらいは “ おっとり ” “ うっとり ” “ ゆとり ” と、
“ トリプル ” で考えたくらいの方がイイかもしれませんね。
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2016年12月31日 07:59
simoさん  

おはようございます。

こちらこそ、ほぼ毎日、拝読させて頂いております。
いろいろな方面の内容のブログアップで、楽しんでおります。

明日からは酉年ですからね、
simoさんの情報を “ 取り(酉)逃がさない ” ようにしたいと思っております。

今年のコメ返も、“ おおとり ” となりました。

良いお年をお迎え下さいませ。 ^0^/
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2016年12月31日 08:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
啓翁桜が咲く
    コメント(4)