2017年01月09日

合格駅

合格駅


合格駅

合格駅
合格駅:五和(ごか)駅

用事があり、島田市旧金谷地区へ行って来ました。

途中の大井川鐡道の駅です。



何年か前からは、
テレビでも放送されているので、この名前で知られていますね。
特に、受験者には・・・・。icon12

SLの通る時間には、撮り(酉)鉄もいるようですよ~~。icon64

合格祈願や地域起こしの活性につながれば、イイですね。emoji34




同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 07:08│Comments(2)Topics
この記事へのコメント
蘇州金豪さん☆彡

こんばんは(^^)/

受験生にとっては、この上ないくらいに有難い名称の駅名ですね(^^)/

私初めて知りましたが、受験者の間では、きっと知らない方はいないでしょうね。

受験生頑張って欲しいですね(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2017年01月09日 19:08
simoさん

おはようございます。

以前は、大井川鐡道の普通に「五和(ごか)駅」でした。
この様になったのは、何年前から行っているかは分かりませんが、
私も数年前にも「合格駅」をブログアップさせて頂きました。
文中にも書きましたが、この時期にはテレビでも放映されますヨ~~。^0^/

“藁をも掴みたい受験生” としては、
合格祈願のアイテムの一つとなることでしょう~。
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2017年01月10日 07:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合格駅
    コメント(2)