2017年05月12日

8888

某DRUGストアーの駐車場で、止まっていた車です。icon17
お隣の大陸の国の人々 emoji35 が喜ぶナンバーですね 「 8888 」 は。

8888

もしかしたら、“ 縁起担ぎの人の車かな? ” と思いました。

日本でも、「 末広がり 」 とも言われ、好まれている数字ですね。

( 現地で聞いた話ですが )
中国では、発展や出発 = 发展・出发 とかの、 「 发:fa 」 の文字を大事にします。
「 八:ba 」 と発音が似ていることから、語呂合わせ的なモノだ! そうです。

8888

富裕層・お金持ちは、好きなナンバーを買います。emoji54
イイ車は、こう云うナンバーが多いですね。




それよりも、交通事故の無い、安全運転を心掛けましょう~~。emoji34




同じカテゴリー(独り言)の記事画像
散歩では、、、
シャンプー
シンボル
散歩道
ニベアクリーム
彼岸明け
同じカテゴリー(独り言)の記事
 散歩では、、、 (2025-04-11 06:31)
 シャンプー (2025-04-08 06:27)
 シンボル (2025-04-01 06:31)
 散歩道 (2025-03-27 07:10)
 ニベアクリーム (2025-03-26 06:31)
 彼岸明け (2025-03-25 06:43)

Posted by 蘇州金豪 at 07:03│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
まいど

ここ1は いまだかって 自分の好きな
ナンバーにしたことがないです。


こんど 車買い替える時は 好みの番号にしてみたいです。

 てか 車を買い替える日が はたして訪れるのか??(^_^.)
Posted by ここ1ここ1 at 2017年05月12日 08:54
ここ1さん

おはようございます。

最近の制度では、
車を変えなくても、希望するナンバーだけ変更することも可能ではないかと思われます。

お隣の大国では、ディーラーは車を売るだけで、ナンバー登録等はやってくれません。
自分で行わなければなりません。
従って、欲しい数字並びのナンバーを見付けては交渉し、買う事が出来るんですね。

逆に、前後ともバンバー無しで走っている車も見掛けますよ~~ ((´∀`))ケラケラ

私の場合は、銀行のATMのPWを 
“ 忘れないように! ” と、車のナンバーにしました。
よくある話ですが、翌年に、車を変えてしまいました。

でも、まだATMのPWはそのままで、今でも使っています。 ^0^/
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2017年05月13日 07:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8888
    コメント(2)