2022年03月23日
おぼた
“ 18日が「 彼岸の入り 」でしたが都合で、
20日に我が家も含めて、親戚各家のお墓参りに行って来ました。 ”
と、ブログアップさせて頂きました。

さて、春のお彼岸と言ったら、「 おぼた・ぼたもち 」 ですよね~~。
下戸の甘党に言わせてもらえるならば、毎月お彼岸が有っても文句は言いません。
仏様の御下がりを頂きますが、賞味期限が短いから当日に食べないとね。
” (生活習慣病に起因するから ) 甘いモノを控えるように! ”
と言われたりもしますが、
この時期、日持ちしないおぼたを堂々と食べられますからね~~。
何だかんだと言っても、美味しいモノは止められません。
*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
20日に我が家も含めて、親戚各家のお墓参りに行って来ました。 ”
と、ブログアップさせて頂きました。
さて、春のお彼岸と言ったら、「 おぼた・ぼたもち 」 ですよね~~。

下戸の甘党に言わせてもらえるならば、毎月お彼岸が有っても文句は言いません。
仏様の御下がりを頂きますが、賞味期限が短いから当日に食べないとね。
” (生活習慣病に起因するから ) 甘いモノを控えるように! ”
と言われたりもしますが、
この時期、日持ちしないおぼたを堂々と食べられますからね~~。
何だかんだと言っても、美味しいモノは止められません。

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。
Posted by 蘇州金豪 at 06:28│Comments(0)
│美味しい・食べ物