2022年03月30日

籐の椅子

今年の1月末に、幼馴染の母親が亡くなった。
享年:93歳 の大往生だった。

小生の家と近かったので、御幼少(鼻垂れ小僧)の頃、
相互の家に行き来したりして、他の悪ガキ達と殆ど毎日一緒に遊んでいた。
良くも悪くも、叱られた覚えがある。

コロナ禍なので、お通夜の焼香だけの別れとなった。

先日、四十九日の法要も行われ、友人も遺品等を片付け始めたようだ。

籐の椅子

そんな中、友人から
“ おい、捨てるにはもったいないモノが有るから、良かったら貰って欲しい ”
との連絡が入ったので、早速出掛けた。
それが、おばさん愛用の籐の椅子だった。
貰える上に、おばさんの事も思い出せるからね、
“ 一石二鳥だから、遠慮無く貰うよ! ” と云う事で、家で使っています。
これも、“ 勿体ない ” 精神のリサイクルですね。

“ こう云うのは、年寄りの使うもんだ! ” と決めつけていましたが、
座ってみると、立ち上がるのに “ 楽ちん ” ですよ~~。

イイ物を頂きました。M君ありがとう。

意地汚い小生は “ まだ他にも無いかな~~? ” と思う昨今です。emoji34
 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
ヒーターの片付け
お墓参り
衣替え、第一弾
植え替え
引越し
最後の試合
同じカテゴリー(日記)の記事
 ヒーターの片付け (2025-05-15 06:02)
 お墓参り (2025-05-01 06:27)
 衣替え、第一弾 (2025-04-25 06:25)
 植え替え (2025-04-21 06:30)
 引越し (2025-04-04 06:43)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)

Posted by 蘇州金豪 at 06:35│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
籐の椅子
    コメント(0)