2024年12月03日

剪定しました

先々週に 「 頑張っています 」 と、
庭の鉢植えの 「 ハイビスカス 」 が咲いていることをアップしました。emoji49

11月から “ もうぼちぼち、剪定しようかな~~ ” と思っていました。
本当は、秋口の11月初~中旬にやりたかったのですが、、、。(;^ω^)

赤くきれいな花は咲くし・蕾は有るし、 “ 勿体ない! ” が優先して、
中々踏ん切りがつきませんでした。

朝から天気が良かったので、こころを鬼にして、実施しました。emoji29
バサッ! とね。

剪定しました

= Before =
剪定しました

= After = 前方は剪定した枝・葉、後方は鉢植え

まるで、ロン毛の人が お坊さん になったの如く、スッキリしました。face08

これで、12月中旬なったらば越冬用の防寒対策に、着手します。
冬に枯れてしまった・枯らせてしまった経験が有りますからね。
ここ数年は、気合を入れています。

来年も、新枝が延びて来て、蕾が出来て、
キレイな赤い花が咲いてくれるのを楽しみにしています。emoji34





同じカテゴリー(Topics)の記事画像
発芽しました
火事がありました
Suica
最後の試合
母親の命日 30年
梅が満開
同じカテゴリー(Topics)の記事
 発芽しました (2025-04-17 06:22)
 火事がありました (2025-04-03 07:00)
 Suica (2025-03-31 06:32)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 母親の命日 30年 (2025-03-20 07:10)
 梅が満開 (2025-02-27 07:10)

Posted by 蘇州金豪 at 08:28│Comments(0)Topics
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剪定しました
    コメント(0)