2024年12月13日
お土産のキムチ
妻の運動仲間のSさんが、
友人達と東京都内の某韓国タウンに行ってきたようです。
そのお土産に「 ペチュキムチ(白菜) 」 を頂きました。

以前、家族で韓国旅行をした時に、(十年前の事ですが、、、)
妻が懇意にして頂いているSさんにお土産として渡していたので、そのお返しかな?
日本のモノとは味と辛さが違いますからね~~、まさに 別物です。
(袋のどこにも、日本語が書いて有りません)
Sさんも、韓国に行って、観光や食べ歩きをしたかったらしいです。
韓国においては、
先月末には、11月中の降雪量は、117年振りの大雪だったり、
先週には、戒厳令が出たりと、ニュースでは伝えています。
私も過去に、公私にわたり 「 NO JAPANN 運動 」 の時や、
12月にも行っていますが、何度か雪降られた覚えが有ります。
こう云う時(政治・情勢・気候・他)には、
観光や言動・行動には、充分に気を付けないとね。
でもね、
あ~~~っ、本場の韓国料理を食べたいな~~。
美味しいし、大好きです。
「 チョアヨ~~、マシッソヨ~~ 」
*味覚には、個人差が有ります。
友人達と東京都内の某韓国タウンに行ってきたようです。

そのお土産に「 ペチュキムチ(白菜) 」 を頂きました。
以前、家族で韓国旅行をした時に、(十年前の事ですが、、、)
妻が懇意にして頂いているSさんにお土産として渡していたので、そのお返しかな?
日本のモノとは味と辛さが違いますからね~~、まさに 別物です。

(袋のどこにも、日本語が書いて有りません)
Sさんも、韓国に行って、観光や食べ歩きをしたかったらしいです。

韓国においては、
先月末には、11月中の降雪量は、117年振りの大雪だったり、
先週には、戒厳令が出たりと、ニュースでは伝えています。
私も過去に、公私にわたり 「 NO JAPANN 運動 」 の時や、
12月にも行っていますが、何度か雪降られた覚えが有ります。
こう云う時(政治・情勢・気候・他)には、
観光や言動・行動には、充分に気を付けないとね。
でもね、
あ~~~っ、本場の韓国料理を食べたいな~~。

美味しいし、大好きです。
「 チョアヨ~~、マシッソヨ~~ 」

*味覚には、個人差が有ります。
Posted by 蘇州金豪 at 06:59│Comments(0)
│旅行