2025年01月20日

ソフトボール

静岡に住む孫(二年生)は、昨年末に学区のソフトボールチームに入った。icon46
先週末、新年最初の近隣のチームとの大会が行われた。
長男の妻より、
“ 低学年(二年生)なので、試合に出るか否かは分からないけど、見に来て下さい ”
との連絡が入っていた。

ソフトボール

一人でいる時には “ 大きくなったな~~、成長したな~~ ” と思っていましたが、
チームの仲間(一年生~六年生)と並ぶと、背が低い+細い のが鮮明です。156
各チームとも、十人前後のメンバーの中には、女児も三~五人は含まれています。
男女一緒に、試合をして、声を出していました。

“ 最近の小学生は、大きいな~~ ” と思いました。
時々行う 「 ボランティア活動の旗振り 」 でも、
登校時の生徒さんを見ていると、それは言えますけどね。

独特のルールで、
試合は六人制で、先発だったり・代打だったりでした。
時間制(45分制)・1ボール/2ストライクから始まります。
一回空振り又は、見逃しのストライク で、 三振です。
ですから、攻守の回転が速いです。
新入りでも(下手でも)、選手交代が頻繁に行われますので、出場の機会が多いです。
我々が行っていた時代の様に、一方的な試合にはならないですね。(個人の見解)

これも、男女平等・全員参加・やる気を出させる 等、
最近の教育方針の一環かも知れませんね。(詳しいことは分かりません)

まぁ、寒い中でも 「 一生懸命 」 やっていました。

このまま、健やかに成長していくのを期待したいしています。emoji34



同じカテゴリー(日記)の記事画像
引越し
最後の試合
ひな人形
不祝儀袋
今年初の散髪
バッティングセンター
同じカテゴリー(日記)の記事
 引越し (2025-04-04 06:43)
 最後の試合 (2025-03-24 06:30)
 ひな人形 (2025-03-17 06:46)
 不祝儀袋 (2025-03-04 06:20)
 今年初の散髪 (2025-02-14 06:32)
 バッティングセンター (2025-02-10 07:13)

Posted by 蘇州金豪 at 06:33│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソフトボール
    コメント(0)