2022年05月16日

駐車場にて

島田市内の某所を通っていたら、
“ おや~~っ、どこかで見た数字が・・・ ” でパチリ!icon64



「 11-10 」 は、私の誕生日でした。icon12

“ もしかすると、この車の持ち主の人もそうだったのかな?
それとも、偶然だったのかな? “
と、思いを寄せる時間でした。

私は若い頃、銀行のATMのPWを車のナンバーにしていました。
忘れっぽい私ですから “ 忘れないように! ” と・・・。
オチですが、数か月後に車を買い替えてしまったので、
当然のことながらナンバーも変わりました。( ;∀;)
未だに、銀行のATMのPWは変えていませんし、忘れてもいません。emoji13

車のナンバーで思い出すのが、(思い付くまま)
「 ・1-68 」“ この先、発展する ” 中国人が好む番号。(過日ブログアップしました)
「 ・1-94 」 友人の奥方の名前が “ 郁代(いくよ) ” さんでした。
「 40-40 」 友人は新車に買えたのに、“ ヨレヨレ ” ですって。
「 49-89 」 友人は新車をキャッシュで購入して、生活は “ 四苦八苦 ”でした。face03


こうして見ると、何気ない風景も楽しくなります。emoji34
  


Posted by 蘇州金豪 at 06:24Comments(0)独り言

2022年05月13日

ランチは天丼

先月末、ランチはホットモットの「 上海鮮天丼 」 を食べたばかりなのに、
今回は (並の)「 海鮮天丼 」にしてみました。icon25



えび天が2本ですが、他には遜色無いですよ~~。
税込み:590円 です。
ほぼワンコインです。emoji54

美味しいですね~~。
お腹イッパイになりました。

本当に、丼物が大好きですなんですよ~~。emoji34


*嗜好・味覚には、個人差が有ります。



  


Posted by 蘇州金豪 at 06:18Comments(0)美味しい・食べ物

2022年05月12日

ヒーターの片付け

もう “ 寒の戻り ” は無いでしょう~~。(;^ω^)
と云う事で、暖かくなってきましたので、
さすがにズボラの小生でも「 ファンヒーター 」 を片付けました。icon25



原油高騰の中、灯油の価格も 18L(1缶):110円< と 高くなりましたね~~。icon14
戦争やOPECの生産downと、要因はいろいろと有ると思いますが・・・。

昨年末より、何でもカンでも値上がりが続いています。face09

暑くなれば、エヤコン等の電気代金も気になるところです。face07

と云う事で、週末は扇風機を出します。

これからも、少々の暑さでは扇風機をブン回して対処します。 (^_^;)
コロナ対策の一環で、換気を良くするために今年も扇風機を使います。emoji34

  


Posted by 蘇州金豪 at 06:25Comments(0)独り言

2022年05月11日

引出物



先月末に姪っ子が結婚式を上げました。
その「 引出物 」 を選んで注文しました。
時代ですかね~~、
“ 選べるギフト ” が増えてきました。(個人的な感想です)201

一昔前のように、結婚祝い・法事・退院祝・出産祝 等には、
大きな・複数個の引出物を頂きました。
持ち運びにも苦労したことも有りますし、
正直言って、“ 要らない物 ” までもに
“ ご丁寧にありがとうございます。そんなに気を遣わなくてもよろしいのに・・・ ” と。

この様に簡単?(失礼)なると、少し寂しい気もしますが、
大きな引出物を持たなくてもイイですし、好きなモノが選べます。

と云う事で、前置きが長くなりましたが、
我が家は 「 ラーメン&バームクーヘン 」 と食べ物になりました。168 

5月末には届くことでしょう~~。
美味しいだろうな~~。
楽しみが増えました。emoji34


*嗜好・味覚には、個人差が有ります。


  


Posted by 蘇州金豪 at 06:22Comments(0)日記

2022年05月10日

公園

先月、散歩コースの途中で公園がオープンしました。
連休は、家族連れ達が大勢遊んでいました。



写真は、昨日の昼間に歩きましたので、子供達などはいませんでした。
雨の予報が出ていたからかな? (実際、午後三時前には雨が降り出してきました)

自宅生活が長い昨今、天気の良い日には外で遊びたいですよね~~。icon25

特に、子供達はね~。
元気に育って欲しいモノです。icon12


*私は知っていますよ~~、
この公園の下には、建築廃材(コンクリート等)がたくさん埋まっていることを・・・。





  


Posted by 蘇州金豪 at 06:34Comments(0)独り言

2022年05月09日

おやつはどら焼き

先月、姪っ子が結婚したので、
弟夫婦がお礼方々、
当日写した写真と手土産のどら焼きを持って来てくれました。icon27



当日の話や姪っ子の事をワイワイと話をしながら、
早々にお土産の 「 どら焼き 」 をおやつに頂きました。icon61

下戸で甘党の私、イイですね~~。
美味しいですね~~。

御馳走様でした。emoji13



*嗜好・味覚には、個人差が有ります。


  


Posted by 蘇州金豪 at 06:23Comments(0)美味しい・食べ物

2022年05月06日

夕食

妻は、今日から仕事です。
昨日は連休最終日と云う事で、
義姉と妻は静岡のお街に遊びに行って来ました。

久し振りのお街だったので、いろいろな所に行ってきたのでしょう~~。
ランチも、“ ◎△で▼◇を食べた ” とか・・・。 ( ̄▽ ̄)

夕方の帰宅となったので、
“ 夕食はどうするのかな? ” と思ったら、
有りましたよ~~、お弁当が。



= 静岡松坂屋地下食品街 イーション =
「 焼肉弁当 」 
ヒレ肉・エビフライ・クリームコロッケ・ポテトサラダ
ガーリックライスの、こしょう味が何とも言えません。



「 エビマヨ 」



「 ビビンパッ 」

と、私の好きなモノばかりです。


美味しいですね~~。
お腹イッパイになりました。

また行って来て下さい。
お弁当を忘れずにネ!!emoji34


*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

 
  


Posted by 蘇州金豪 at 06:28Comments(0)美味しい・食べ物

2022年05月04日

お元気でした

今月も、韓国人の友人のJさんに電話してみました。emoji24

韓国にはこの時期、日本のような連休は無く、
5月5日は「 子どもの日 」 で、国の祝日だそうです。

“ 4月中に桜も終わり、5月になり段々と暖かくなってきた。今は20℃くらいだ ” 
“ 来週(5月10日)には、新大統領の就任式が有ります。韓日が友好的になるような
政治をして欲しい ” とのことです。
“ 私もそう思います ” と感想を述べておきました。

やはり話題は新型コロナの話からで、
“ 全土で感染者数は、数ケ月前にはMax:60万人/日だったが徐々に減少し、face08
最近では2~3万人/日と前の時のことを考えれば、だいぶ少なくなってきた。
トータルで考えると、全国民の約30%の人が感染したことになる “ そうです。
まだコロナ禍の状態ですが、今月から外出時のマスクの着用の解除、飲食の制限も
緩和されて(一部に規制が有るようです)、家族や友人・会社仲間との食事も10人くらいでも
大丈夫になったそうです。
“ 奥さんのお店も、お客さんが来るようになりましたか? ” と尋ねると、
“ コロナ前にように、まだまだ大勢の人が来てくれません。これから、徐々に回復して
れればイイです ” との返事が戻ってきました。
最後の挨拶は、
“ 当分会えないのでね、連絡だけでも取り合いましょう。お元気で! ” 



ひとり言: 韓国料理が食べたいな~、サムギョプサル(豚の三昧肉)!」 
( メダボの私では、共食い状態ですが・・・ ) 美味しいですよ~~。
写真は、2018年11月訪韓時 京畿道安▼市内 豚料理専門店です。 

*嗜好・味覚には、個人差が有ります。

  


Posted by 蘇州金豪 at 07:59Comments(0)旅行

2022年05月02日

お墓参り

昨日から5月です。
5月1日でしたが、
最近は “ 労働者の祭典 メーデー ” なんて、あまり聞きませんね~~。(;^ω^)

GWも連休中盤になってきました。
と云う事で、
国内外に旅行する予定も無い私。(言い訳:コロナ禍で外出を控えている)
春のお彼岸以来の「 お墓参り 」 に行って来ました。



お寺・墓地には、
日曜日だったからかな?月命日だったからかな?暇だったのかな?
他に、二軒のお宅の人もお参りしていました。

4月からいろいろなモノが値上がりしてきました。emoji54
お店で買った、香花・色花も高くなってきたような気がして・・・。 ( ̄▽ ̄;)

ご先祖様には日頃の事の報告と、
これから先も家族を見守ってくれるようにとお願いしてきました。icon25

3年振りに規制の無い連休を旅行や外出で楽しく過ごしている皆さん、
どうか、コロナ感染・拡大には充分に気を付けて楽しんで下さい。emoji34


  


Posted by 蘇州金豪 at 07:39Comments(0)日記