2024年10月03日
郵便料金値上げ
一昨日(1日)、郵便物を出す準備をしていると、
妻が “ 今日から郵便料金が値上げだよ。
昨日行けばよかったのに、、、 ” 
との忠告が有りました。
値上げするのは知っていましたが、10月1日からとは分かりませんでした。(;゚Д゚)
“ 行くのならば、古い葉書を持って行って、新しい葉書と交換して来て! ” と、、。

郵便局へ行って窓口で、
私 : 昨日から値上げですって?
局員: はい、そうなんですよ。月曜日の一昨日は、忙しくて忙しくて、、、。
そして、
局員: お客様、切手の方はどうしましょう?お買い求められますか?
私 : その時に、不足分を払います。手数料と不足分を含めて、精算して下さい。
局員: 実は、手数料も値上がり致しました。
( 私は無言で “ こちらとしては、そんな事、知るかい!! ”てな具合でした )

葉書:63円 ⇒ 85円
封書:84円 ⇒ 110円
( 詳しくは、お調べ下さい )
食欲の秋・値上げの秋・八代亜紀 と 「 あき 」 にはいろいろと有りますけど、
値上げの秋 が、一番堪えますね。

妻が “ 今日から郵便料金が値上げだよ。


との忠告が有りました。
値上げするのは知っていましたが、10月1日からとは分かりませんでした。(;゚Д゚)
“ 行くのならば、古い葉書を持って行って、新しい葉書と交換して来て! ” と、、。
郵便局へ行って窓口で、
私 : 昨日から値上げですって?
局員: はい、そうなんですよ。月曜日の一昨日は、忙しくて忙しくて、、、。
そして、
局員: お客様、切手の方はどうしましょう?お買い求められますか?
私 : その時に、不足分を払います。手数料と不足分を含めて、精算して下さい。

局員: 実は、手数料も値上がり致しました。

( 私は無言で “ こちらとしては、そんな事、知るかい!! ”てな具合でした )


葉書:63円 ⇒ 85円
封書:84円 ⇒ 110円
( 詳しくは、お調べ下さい )
食欲の秋・値上げの秋・八代亜紀 と 「 あき 」 にはいろいろと有りますけど、
値上げの秋 が、一番堪えますね。
