2015年04月27日

最後の晩餐 韓国安山滞在記(3)-10

続きです

市場 ⇒ 追悼公園 ⇒ 老人 憩いの家

お土産にする「キムチ」を取りに、友人の奥さんが勤めている施設に戻りました。icon17
この施設で、食事に出されるキムチを分けてもらっています。
50,000won/10kg(約5,500円/10kg/包) です。

キムチ 10kg

日本で販売されているキムチよりも辛く、韓国独特の味付けで~~す。face05



老人の憩いの家 ⇒ スーパーマーケット

最後のお土産を買う為に、スーパーへ・・・。icon17


ここで一番辛い「コチュジャン(辛味噌)」です。


妻の要望の「えごま
左:国内(韓国)産:18,500won/250ml/瓶 (約2,000円)
右:外国(中国)産:8,000won/320ml/瓶 (約880円)


妻の要望の「チャプチェの麺」・・・専用らしいです。
価格は??? 忘れました。
日本では、春雨で作っているのかな?



これで、買物は終了です。
明日、6:00amのチェックアウトなので、ホテルに戻り、荷物作りです。
重いな~~っ、明日も預けるカバンの重量オーバー(23kg<)だよ!face07


マート内のカートを使うには、100wonが必要です。emoji53
使い終わって、元に返にチェーンをさすと、100wonが戻ります。
カートの整頓を促すアイディアの様です。icon12


他の友人二人と合流して、計4人で夕食:最後の晩餐です。 emoji32 emoji33 emoji35 emoji34

私の希望で、一軒目は「焼肉店」で、「ユッケ」を食べたかった。
昨日、東大門に行った時に、お好み焼きを食べたらお腹がイッパイになって、
それ以上食べられなかったので、諦めて帰って来た。(泪)face07


全州石焼きビビンパッ+ユッケ乗せ
全州は、ビビンパッの発祥の地だからね、味にはウルサイよ!
一年振りの「ユッケ」と「石焼きビビンパッ」です。

@ 韓国人からのアドバイス @
ビビンパッは、スプーンより、箸の方が綺麗に混ざります。

焼肉屋での夕食

飲み慣れない焼酎icon54が、だいぶ回って来ました。face25icon10


場所を変えて、魚料理店へ ・・・・・emoji10・・・・・



平目の骨を全部取って、包丁で細かく刻んであります。
(たたき風です。料理の名前は忘れました)

これも、サンチュに巻いて食べます。



キムチの盛り合わせです。
独特の香りが・・・・・・・・・。
魚料理のお店で夕食

マシッソヨ~~~emoji02 (まぁ、質素よ~~)

雰囲気とお酒で、完全に出来上がってしまいました。icon54

以後、写真を撮るのもシンドクなってしまいましたので、写真 icon64 は有りません。m(_ _)m face07

ホテルに戻り、風呂に入って、バタンキュ~~でした。emoji34



続きます



帰国へ
* チョコッと心配な、アシアナ航空です。 face15

  


Posted by 蘇州金豪 at 08:52Comments(2)韓国安山滞在記(3)